個人面談
2006.12.21 (Thu)
・・って言わないで、コニちゃんの学校は「教育相談」というそうだ。
希望者のみってことだったんだけど、今日、仕事の後に行ってきました。
ははは。普通の個人面談じゃーん(笑)。
お勉強についての話でもするのかと思ったんだけど、学校での様子のことや家でのことお話してたら30分も経ってました。
うわっっ。15分の予定が・・・次の人が廊下で待ってるし~悪いことをしちゃいました。
でも仕方ないよね。うんうん。(と言い聞かせてみる・・・)
コニちゃんはねー。いつもニコニコしてて穏やかだとのこと。
えーー。信じられん。
家ではあんなにビービー泣いてギャーギャー大騒ぎしてるのに。
学校で泣くことは滅多に、というかほとんどないんだって。
怒りで顔が真っ赤になることはあるみたいなんだけどね(笑)。
それでも1年生の頃に比べると、仲良しのお友達との仲間意識みたいなものが強くなってるせいか、お友達同士で色々あるみたい。
難しいよねぇ・・・
希望者のみってことだったんだけど、今日、仕事の後に行ってきました。
ははは。普通の個人面談じゃーん(笑)。
お勉強についての話でもするのかと思ったんだけど、学校での様子のことや家でのことお話してたら30分も経ってました。
うわっっ。15分の予定が・・・次の人が廊下で待ってるし~悪いことをしちゃいました。
でも仕方ないよね。うんうん。(と言い聞かせてみる・・・)
コニちゃんはねー。いつもニコニコしてて穏やかだとのこと。
えーー。信じられん。
家ではあんなにビービー泣いてギャーギャー大騒ぎしてるのに。
学校で泣くことは滅多に、というかほとんどないんだって。
怒りで顔が真っ赤になることはあるみたいなんだけどね(笑)。
それでも1年生の頃に比べると、仲良しのお友達との仲間意識みたいなものが強くなってるせいか、お友達同士で色々あるみたい。
難しいよねぇ・・・
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2006.12.22(金) 01:25 | |
【編集】
なるほど~ありがとうございます。
お勉強になりました♪
でも・・・研究熱心かなぁ~~(笑)。
近所の学校は「希望者」ではなく「全員必須」の個人面談があるらしいのです。
家庭訪問もコニちゃんの学校は希望者のみなんですよ。
希望者だけだと、面倒だったら希望しなきゃいいし、楽は楽なんですけどね。
お勉強になりました♪
でも・・・研究熱心かなぁ~~(笑)。
近所の学校は「希望者」ではなく「全員必須」の個人面談があるらしいのです。
家庭訪問もコニちゃんの学校は希望者のみなんですよ。
希望者だけだと、面倒だったら希望しなきゃいいし、楽は楽なんですけどね。
miho |
2006.12.22(金) 22:13 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |